輝く僕らの学費

外の空気が大好き、そこそこ忙しい理系の男子大学生のぶちおです。

未分類

スノボの計画

投稿日:

19歳だけリフト券無料

https://majibu.jp/yukimaji19/

https://majibu.jp/oyumaji/pc/index.html

マジ部 by リクルートグループ

猪苗代スキー場【中央×ミネロ】

雪マジ19でリフト無料

レンタル(1日)

スノボセット 3,900円

ウエア上下 3,000円

TOTAL:6,900円

レンタル(2日)

スノボセット 7,400円

ウエア上下 6,000円

TOTAL:13,400円

交通費

高速料金

下道でも行けそう(←大事)なんでメモ程度に

5540円(片道2770円)

ガソリン代

片道およそ280km、平均燃費7km、レギュラー120円として

560/7*120=9600円を割り勘

これはもうちょい安くなるかも

温泉メモ

  • [お湯マジ]休暇村 裏磐梯:無料(17時まで/タオルセット420円)
  • [お湯マジ]ホテル華の湯:無料(17時まで/タオル不明)
  • 会津若松 富士の湯:400円(23時まで/タオルセット280円)

 

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

スノボをカッティングシートでステッカーチューン

カッティングシートでステッカーを自作してスノーボードをカスタムしたときの作業の手順

no image

異文化理解:フランスのテーマ集

Versailles ヴェルサイユ 宮殿、城 庭園 ルイ14世 -> 太陽王、絶対王政 ルイ16世 -> マリーアントワネット Louvre ルーブル美術館 Musee du Louvre …

no image

freeeのインターンの面接に行ってきました

IT未経験でプログラミングは趣味程度のスキルの大学生です。 やっぱり僕は、IT業界にすごい魅力を感じて、好きで、ワクワクできる分野なので、ITベンチャーの長期インターンを探し始めました。

no image

TOEIC300点から450点を目指して対策してみます!

「TOEICでスコア300点」という思っていた以上に低い点数をとってショックを受けたので、勉強して450点を目指すチャレンジを始めます!

no image

MacBook Pro 2018を買ったことと、USキーボードの使用感が最高な話

MacBook Pro 2018年の新モデルを購入しましたので、学生のAppleローンでの購入の流れなどを書きます。あと、USキーボードにカスタマイズして良かったって話。